社内SEの話

日々起きたことの記録用

【2021年度最適解】簿記3級合格~その3

↓プログラミングで副業を考えたらこちら↓

f:id:boonv4m312s:20210531231358j:plain

受験

申込みは早めに

受験前にお伝えすることは1ヶ月以上前に予定した試験会場を押さえることです。
申し込みを怠けてギリギリに申し込んだら18:30からの受験になってしまいました。
本当は午前中に受験したかったのですが、これは自分のミスです。

受験当日

受験会場に30分前に到着しました。受験した会場はそれほど広い会場ではありませんでしたが、感染対策はきちんとされている印象でした。
前の受験者がいるためすぐに受験開始にはなりませんでしたが、席が空いたら呼ばれました。
少しでも多く勉強したい方は受験時間まで待てそうなので慌てずに時間通りに受験することもできそうです。
自分は呼ばれたらさっさと受験しました。

結果

受かりました。
f:id:boonv4m312s:20210602231349p:plain
色々課題はありますが、そんなこと関係ありません。受かれば正義です。

振り返ってみて

トータルの勉強量

勉強時間のメモを取っていたので調べてみたらおおよそ105時間ほど勉強したようです。
多いか少ないかはわかりませんが、知識ゼロの人間が受かった一つの目安になるのではないでしょうか?
あと教科書の問題を3周し問題集も3周、模擬問題はトータルで4周しました。
解ける問題が少ない課題はありましたが、要点を押さえるために追加の本は買わずに済みました。

もっとやったほうが良かった勉強

帳簿や補助簿などの理解度は上げていたらここまでギリギリな合格にはならなかったと思います。
精算書の理解に時間がかかり補助簿の理解度が手薄になってしまいました。
ここは唯一の反省点です。 結果として第2問だけ異常に低い得点となってしまいました。
試験では必ず出題されるので手を抜いていい範囲ではありませんでした。
必ず習得したほうがいいです。

その他

Youtubeライブ配信

f:id:boonv4m312s:20210602231432p:plain
JKたちがやっている勉強姿をリアルタイムで配信するスタイルがStudy with meが流行っているようです。
今年で35になる自分にどれほど需要があるか未知数、もとい無いのはわかっていましたが配信することにしました。
理由は勉強時間中はスマホなどを見ないようにする、監視される意味で配信しました。
結果は上々で配信中は勉強のみに集中することができました。
はじめは視聴者数が気になりましたが、基本0人なので途中から気にならなくなりました。
もしご覧になった方は大変ありがとうございました。
特に受け答えの無い配信で申し訳ございませんでした。
2級の勉強も配信する予定です。
もしよかったらご視聴していただけると、励みになります。
あとBGMはYoutubeで公開されているフリー音源を再生しています。
勉強に集中できそうな曲を選曲しているので、簿記にかぎらずBGMとして視聴していただいてもいいのかも知れません。

Twitterで仲間のつぶやきの確認でモチベーションアップ

簿記3級のハッシュタグをつけている方をフォローさせていただき、Twitterを見るたびに簿記のことがつぶやかれているので、必然的にやる気になりました。また合格している方の報告を見るたびに自分も合格するぞ って意気込みにもなりました。
独学は孤独な勉強なので、Twitterを見ることで同じ勉強している人を見ることは心の支えになりました。
Twitterをやっている人だったら、ハッシュタグ 簿記3級 とつけて仲間を見つけたら心細くないかも知れません。

最後に

いかがでしたか? お役に立ちましたでしょうか? 今後もブログの方を更新していきますのでよろしくお願いします。 最後になりますが、もしよろしければ読者の皆様からご支援いただけるのであればご支援いただきたく思います。 Amazon欲しい物リストを公開していますので、ご支援よろしくお願いします。 www.amazon.jp
またTwitterYoutubeもやっています。よければフォロー、チャンネル登録をお願いします。
Twitter: @whiteye8780
www.youtube.com