社内SEの話

日々起きたことの記録用

簿記

【シュラ様】シュラッター図をExcelで書いてみる

シュラッター図って分かりづらい 標準原価計算の勉強をしていてなかなか覚えられず、苦労しています。 製造間接費の差異の種類を覚えるのがなかなか大変です。 そんな苦労に拍車をかけているのがシュラッター図です。 わかりやすく表現しているのですが、ど…

情シスが簿記2級を取る理由

どうして? 基幹システムの知識範囲内 転職に有利 資産形成ができる 最後に どうして? 業務上必須スキルでは無い簿記の知識。 ビジネス言語として世の中で使われているので全く不要かと言われれば、不要ではありません。 ではなぜ苦労して取得しようとして…

【2021年度最適解】簿記3級合格~その3

受験 申込みは早めに 受験当日 結果 振り返ってみて トータルの勉強量 もっとやったほうが良かった勉強 その他 Youtubeライブ配信 Twitterで仲間のつぶやきの確認でモチベーションアップ 最後に 受験 申込みは早めに 受験前にお伝えすることは1ヶ月以上前に…

【2021年度最適解】簿記3級合格~その2

勉強期間は2ヶ月を用意 1ヶ月目 教科書+Youtube 必ず前日の復習をする 仕訳はアプリで覚える 2ヶ月目 体で覚えた精算書 最後の2週間はひたすら模擬試験をこなす 最後に 勉強期間は2ヶ月を用意 ネットで調べると簿記3級に合格するのに必要な時間量が50時間以…

【2021年度最適解】簿記3級合格~その1

自己紹介 はじめましてこんにちはめじろと言います。 地方工業高校を卒業後、地元金属加工企業に就職。数年金属加工業務に従事していましたが、かねてから興味があったITの仕事がしたかったので、情シスに異動しました。 簿記の知識はほぼ皆無で、今後の仕事…